地球も私もキレイにHAPPY☆ › お遍路日記 › 西国33ケ所 第4番 施福寺へ

2016年07月24日

西国33ケ所 第4番 施福寺へ

関西も梅雨明けした18日。
月参りの西国33ケ所第4番の施福寺さんへ行ってきました。

この日も暑い日でしたね。
今回の施福寺さんは西国33ケ所の中でも難所と言われるお寺です。

大体のお寺は駐車場からも近く、歩いても平坦な道を歩く事が多いのですが、こちらの施福寺さんは駐車場から約30分山道をひたすら登った上に建っています。

夏で暑い&ちびっこたちを抱っこしてのお参りなので、本堂に着いた頃には汗が滝のようでした。
しかしそうやって元気にお参りできる事はありがたいことだなと思います。




私は学生時代ワンゲル部で山を歩くのは好きなのですが、やっぱり山はいいなあと思う所は挨拶をすることです。

普段の道を歩いていてすれ違う見知らぬ人に声をかけることはしませんが、山では必ず挨拶をします。これはどこの山に行っても絶対的ルールです。

「おはようございます。」「こんにちは。」など簡単な挨拶はもちろん。

「あともう少しですよ。」「頑張ってくださいね。」「足元気を付けてくださいね。」など相手への思いやりの言葉をかけることも多くあります。

今年から8月11日の山の日が祝日になりますので、皆様も是非山に登ってみてはいかがでしょうか?結構楽しいものですよ。

私も息子たちが自分で歩いてくれるようになったら、家族で登山にも行けたらいいなと思います。
しっかり体力もつけてみんな健康にすごしていけたらと思います。

こちらの施福寺さんは難所ではありますが、本堂にはとても素敵な仏像が並んでいたり、弘法大師空海が出家をされたとき剃髪した髪が納められているお堂があったりと頑張って登った先にしか見られないご褒美もあります。

次回は8月21日の葛井寺さんです。
暑い盛りですが、ここは駅近く平坦な所なのでのんびりお参りさせていただけそうです。



今回は動物柄の輪袈裟を作りました。
息子も気に入ってくれました。







同じカテゴリー(お遍路日記)の記事画像
西国33カ所 第5番 葛井寺へ
西国33ケ所 第3番粉河寺へ
西国33ケ所 第2番紀三井寺へ
高野山1200年で御開帳!
同じカテゴリー(お遍路日記)の記事
 西国33カ所 第5番 葛井寺へ (2016-08-22 21:44)
 西国33ケ所 第3番粉河寺へ (2016-07-05 17:31)
 西国33ケ所 第2番紀三井寺へ (2016-05-24 12:17)
 高野山1200年で御開帳! (2015-06-03 09:01)

Posted by 中川ゆき at 17:43│Comments(0)お遍路日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。